みんなにワーッと食べられてしまうのを恐れていたのですが
おやつのアナカリスが来たのでドボンすることにしました!
アナカリスは30分の炭酸水と、2日間の水道水じゃぶじゃぶ変えを経て
ついに水槽デビューです。早いかな、とも思いましたが
スジエビ水槽はスネールが出にくいなんて話も聞いたので…。
とりあえず水替えと一緒にやっちゃえーと思って、
ザクザク洗いながら水を替えていきます。
で、思ったのですが、前と水替えまでの頻度変わってないけど
ずいぶん汚れが減ってる・・・?バクテリアとやらが少しうまくいってるのかな。
なんかこの前はザクザクなんてしようものならいろんなゴミたちが
ブワワーーーと舞って大変なことになってたけど、今回は全然…。
ちょっと次回もちゃんと観察してみよーっと。
で、お水を足して、ついにドボンです!
置く場所もまだよく決まってなかったのでとりあえず
左奥のブクブクのところに置いてみました。
おお!なんか生えてる!って感じがする!
いままでのハゲチョロアナカリスとは違ってもさもさ!
と思ったら早速偵察隊が来ました。
ってかこの水槽、底面フィルターってのを入れてみたのでブクブクは
いらないらしいのですが、このブクブク入れておくと
エビたちがめっちゃ遊ぶんですよね( *´艸`)
ホースをちょこちょこ上って水流と一緒にビューンと飛んでいく笑
あとはブクブクが出てるところですごい踏ん張って泡浴びてたり。。。
だからなんとなく遊び場として入れてあります。
最初はホースに激落ちくん突っ込んで泡にしてたんですけど
セリアで2個100円のブクブク石(エアーストーン)を見つけたので
興味本位で買ってみました。そしたら以外にいい感じでそのまま使っています。
なんかいまいち水草の植え方ってのがまだ理解できません。
基本庭いじりばっかしてたのでポットから出して根を少し緩めて
土にボフっと埋めるやり方しかわかりません。
水草みたいに根がないのはどうしてあげたらいいのか…
水草みたいに根がないのはどうしてあげたらいいのか…
とりあえず挿しとけって感じです。いまのところ。
ピンセットも使わないで直です((+_+))
あと、ホームセンターでおまけでもらったガボンバ。
結局今日までおやつにもされず生き残っています。
アナカリスが食べつくされてからもずっと挿してあったけど誰も食べず。
ザリベビーの御立ち台になってました。
なぜかここが大好き。いつもここにいます。笑
落っこちそうで落っこちない微妙な位置。
しかも、ザリガニだから泳いで来られなくて一生懸命ここまで上っています。
たまにブクブクの水流遊びをしてビューンと飛んできたり。
みんないろいろ適当に遊んでてウケる( *´艸`)
全景はといえば、相変わらずの殺風景です。
左側から侘び草、近所の小川の流木もどきとモスらしきもの、アナカリス&ガボンバ
これしか入れてません。
生き物は、スジエビ10匹くらい、ザリベビー(2cm程度)1匹、謎の小魚8匹。
全部近所の小川で子供たちが捕まえたものです。
生体がちょっと多いような気もしますが、とりあえずみんなちっこいので今のところ
混雑している感じはありません。
狭くなったら一緒にエビ取したお友達の家にお引越しするか、
拾った小川に返しに行くか。。。ザリガニは一度飼育したものなので返せないですね…。
お魚とスジエビは法律的には返せるような・・・?まあでも一度家に入れたからには
ちゃんと最後まで快適に生きていけるようにお世話したいですね。
フィルターは底面フィルター、あと遊び用のブクブク。
いまのところ、ヒーターなし。天然の小川の子たちなので寒さには強そう。
Co2もなし。あまり大掛かりな水槽にはしたくないというのが本音。
生き物がいて、植物が生えていてみんな幸せそうならそれでいいかなと。
赤い水草とかあこがれるけど維持するためにCo2とかはやらないつもりです。
照明は、GEXの照明。観賞魚用です。水草用じゃなく。
まぜた紫もイマイチ。でも朝とか夕方とかは紫とか赤とかにしたり。
いきなりバチっと明るくなってバチっと暗くなるより魚にいいかななんて。
そのへんもいらないおせっかいなのかよくわかりません。
さあ、これからどうなるか。
ちょっと楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿