2020年6月17日水曜日

家庭用に非常用のポータブル電源を買って使ってみた感想

最近ずっとずっと気になっているのは非常時の備え。
コロナで買い占めが起きてから「非常時って怖いな」というのを痛感しています。
特に我が家は田舎といえども都内で人も多く
何かが「ナイ!」となったときそれに群がる人の数も多いです。
また地域全体が知り合い~という感じでもないので
不足しているものを欲しがる皆が「敵」という感覚に陥ります。(ー_ー)!!

そんな中、夏の台風、いつ来るかわからない地震に備えて
ちゃんと備蓄しよう、という気分になってきました。
幸い子供たちも今年から入園入学で私に少し時間もあります。

まず何からやろう、と考えたのですが、疫病以外で身近な非常時。
それは台風・水害かな~と思っています。

今回のコロナ騒動で食料とトイレットペーパーとマスクは
買える時にしっかり買っておこうと思っているのでそれ以外。
台風で一番困るのは停電です。

となると台風シーズン前にどうにか電源を確保しよう、ということに決めました。



我が家は戸建てで南向きで日当たり良好!といえば思いつく電源は
屋根に乗せる太陽光発電システムです。
でも残念ながら南向きに屋根はなく…実は、屋上ががっつりあります…。

最近は航空写真で太陽光発電システムが乗せられるか見積もってくれる業者も多いので
ショッピングモールで太陽光発電システムの会社がいると迷わず声をかけているのですが…

「非常用にソーラーパネルを乗せたいんです!」
というと、向こうも契約してくれそうと思うのか一生懸命相談に乗ってくれます。
でも、航空写真を見るとだいたいその場で「すみません、これでは無理です」と
逆に断られてしまいます。(ー_ー)!!(この会社もだめか、ざんねん)

なので我が家はポータブル電源に地道にソーラーパネルで蓄電する方法しかありません。
でも、ひとくちに非常用電源、ポータブル電源などといっても用途も蓄電量も様々。
どういうことに使いたいのか、よく考える必要があります。

我が家が非常時にポータブル電源に求めていること
◆スマホへの充電
◆照明(USB電球などの使用)
◆テレビ・ラジオの再生
◆USBの出力が使える
◆コンセント出力も欲しい
◆コンセントは2口あったらもっといい
◆USBとコンセントなど複数機器が同時に使えるといい

◆できれば停電時に冷蔵庫を動かしたい
◆さらにできればキャンプとかで使えたら楽しそう

そしてそして忘れちゃいけないのが
◆停電時に非常電源(ポータブル電源)へ給電するもの
 →ソーラーパネルが望ましい
 →普段は家庭用コンセントからも充電できる
 →車のシガーソケットからも充電出来たらなお良い

欲を言い出すと結構いろんな機能を電源に求めていることがわかりました。
こういう電化製品は値段を上げれば上げるだけ良いものが手に入ります。
でも10万円20万円をポンポンと出せる経済的余裕があるわけでもないので
ある程度の値段で、ある程度しっかり使えるものを選びます。





ここまでリストアップしたら早速いろいろな種類のものをみて比較していきます。

まずどの種類のものがいいのか。
ポータブル電源について全く初心者の私にはメーカーも販売店も
聞いたことがないものばかりです。

こういう時、楽天とアマゾンをざーっと眺めてみます。
すると、評価が良さそうなものをいくつか見つけることができました。

楽天で見る Amazonでみる

Jackeryというメーカーのもの。
リンク先で比べてもらえばわかりますが
2020/6/16現在楽天が79800円。
Amazonが69800。1万円の差。
でも、そもそも高いです。
ちょっとここまではお金かけられないかな
というのが正直なところ。
(192000mAh/700Wh)は魅力的ですが…
楽天で見る Amazonでみる
Power ArQというシリーズ。
見た目はかなりかわいい。
値段はそこそこ。5万円前後で安くはないけどJackery程でもない…。
やっぱりアマゾンの方が少し安め。
機能は、私が欲しいなと思うものはだいたい網羅されています。
少し蓄電量が少ないような気もしますが値段相応かな。
購入後の保証とか修理もホームページを読む限りはしっかりしていそう。
楽天でみる Amazonでみる
こちらもAmazon御用達のメーカー。
なんか見たことある名前だなと思ったら
我が家の小さなソーラーパネルのメーカーでした。
たまーに気が向いたときに太陽光でスマホを充電したりして
ちょっといい気分になるだけのあのソーラーパネル…。
災害時には役に立つといいのですが。
こちらも値段もそこそこ機能も不足なしです。
やっぱりAmazonの方が楽天より安め。

ほかにも、HONDAやPanasonicなど名だたるメーカーの商品も見つかりました。
が、さすがに高価…。10万円越えも普通にあります。その分蓄電量は大きいですが。
そして、それをただの非常用の蓄電池として使うにはちょっともったいなさすぎ…
常に屋根にソーラー貼ってあってそこへ充電して普段の家庭用電源としても
使ってますよ、みたいな使い方ならいいのかもしれないです。

我が家のように台風が来て停電したとき使えるかも!?キャンプとか今後いくかも?!
みたいな軽いノリに10万円はちょっと・・・コロナ給付金1人分じゃん・・・。
できれば5万円くらいでそこそこちゃんと保証もありそうで安全そうなもの。

こういう万が一の時に大けがしたり、火事になったり、命の危険?!みたいな商品は結構慎重に選ぶ私。
謎メーカーで安く買ってリチウムイオン電池が爆発!なんてなったら目も当てられない。



ここまででなんとなく、自分の欲しいものが決まってきたら次は
評価、レビューを各サイトで熟読します。

ある程度のサクラはいると思っているので
「最高です!!!」的な評価は飛ばし飛ばし読みます。
大きさ、重さから始まって使いやすさ、故障の有無、さらには付属品や
拡張パーツの有無。保証期間。。。その他もろもろ。

どの製品も200~500程度の評価がありました。
PowerArqに至っては1600件の評価。
さすがに全部は読み切れませんでしたが、
評価&レビューが良いのは「Jackery」と「PowerArq」でした。

これに
値段が良い 「PowerArq」、「Suaoki」と考えれば
おのずと我が家の正解は「PowerArq」に決定です。




ここまで決まればあとはPowerArQ同士で比較します。

ポータブル電源としてのPowerArQの種類は3種類あります。
(値段はすべて2020/6/17現在の値段です。変動あります。
 ポイント還元で楽天の方がお得なことも多いです。)

楽天でみる Amazonでみる
◆◆PowerArQ◆◆

定格容量: 174,000mAh
定格エネルギー: 626Wh
重量: 6.0kg
コンセントでの出力×1
USBでの出力×3

66,000円/楽天
58,800円~色によって差あり/Amazon
楽天でみる Amazonでみる
◆◆PowerArQ2◆◆

定格容量:45,000mAh
定格エネルギー:500Wh
重量:6.2kg
コンセントでの出力×2
USB出力×5(TypeA×4、TypeC×1)

59,800円/楽天
56,800円~色によって差あり/Amazon

楽天でみる Amazonでみる
◆◆PowerArQ mini◆◆

定格容量:86,400mAh
定格エネルギー:311Wh
重量:3.5kg
コンセントでの出力×1
USB出力×2

33,000円/楽天
33,000円/Amazon    
なんとなく必要なところを比較してみて、よさげなポイントは赤字にしてみました。
ただバッテリーとしてだけみるなら容量が一番大きいPowerArQになりそうですが
コンセント2つ、そして50Hz/60Hz選べてUSBの出力も多く、
さらにはワイヤレス充電まで備えちゃってて、四角く保存もしやすそうな…
と、もうここは直感でPowerArQ2を選びました。
ちなみに四角いですが、上に取っ手が折りたたんであるので別に持つのに不自由はありません。

ここまで決まればもう買うしかない、よし買うぞ!!
となればいいのですが、どこでどんな風に買うのかが結構ポイントになります。
Amazonが3000円安いから~と一番安い色を買ってしまうのもありだし、
楽天のポイントUPで買うのもありだし…などと悩んでいたら始まったのが
楽天スーパーセール!まさかの楽天ポイント20倍で、約15000ポイントつき!



そう考えると一気にお得感が増して
ポチっと買ってしまいました。

楽天は色で値段の差が出ないのでどれでもよかったのですが
なんとなく置いておいてもかわいいレッドにしました。



注文したのは2020/6/9 22時。
翌日6/10のお昼には埼玉県から日本郵便に渡されて
6/11の朝9時に我が家へやってきました!



はやー!!!
楽天セールで注文たくさんで少しは遅れるかなと思ってたけど
あっという間に届きました。
だいぶ長くなってしまったので、商品のレビューは次のページへ。







0 件のコメント:

コメントを投稿

アナリティクス